おせちにも☆ さつま芋とりんごのきんとん

おせちにも☆ さつま芋とりんごのきんとんの画像

Description

毎年12/31に作る、きんとん
市販の栗きんとんが甘すぎる!方にはオススメのきんとんです!1番作りやすい材料と手順です

材料

400g 中2本
350g 小2個
レモン汁
大さじ1
砂糖
大さじ3〜4
シナモン

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮をむき、乱切りに。水にさらしアクを取る

  2. 2

    りんごは4等分に切り、一つを残して、すりおろす

  3. 3

    すりおろしたりんごに、レモン汁を加えてまぜておく。皮が付いたままのりんごは、5ミリ幅にカットしておく

  4. 4

    お鍋にさつま芋を入れ、少なめひたひたのお水(分量外)で1〜2分茹でる

  5. 5

    さつま芋が黄色くなったら、砂糖、りんごのすりおろし、シナモンを加えて、中火から弱火で10〜12份煮る

  6. 6

    蓋を取り、皮付きのりんごを入れる

  7. 7

    練り上げて出来上がり♡
    お鍋のまま冷まして熱を取ってくださいね〜!

コツ・ポイント

最初はさつま芋をあまり煮過ぎない方が良いです。皮付きのりんごは、煮潰さないと、形が残りキレイです。
私は粒あん派なので、ゴロゴロ残ってる位が好きですが、こしあん派は、クリーミィに練り上げてください。シナモンはない時は入れなくて良いです。

このレシピの生い立ち

栗きんとんが甘すぎて口に合わないので、さつま芋で作る事にしました。この季節の我が家の果物、りんごを入れて。
レシピID : 4264907 公開日 : 16/12/31 更新日 : 16/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
tetekotete
栗きんとんより好きです!りんごも入ってレモンも入っているのでさっぱり頂けます。時間が経つと色味が茶色くなってしまいました(汗
写真
クック165
爽やかな酸味のきんとん出来ました!追加煮込でクリーミー仕上げに

コメントありがとうございます!美味しいですよね!

写真
ムト@基本手抜き飯
りんご多めで。美味しかったです。

りんごが多めだとサッパリしますね!

初れぽ
写真
*みずくらげ*
爽やかなきんとん。おいしかったです(^ ^)

わーい!作ってくださってありがとうございます!