寿!黒豆☆の画像

Description

ポリフエノール、イソフラボン等含まれ体にも嬉しいお正月にはかかせない1品!余った黒豆でスイーツにもアレンジしたいですね♪

材料 (作りやすい分量)

100g
少々
砂糖
大さじ1
☆砂糖
100g
☆醤油
小さじ2
適量

作り方

  1. 1

    黒豆はさっと洗ってかぶるくらいの水と重曹少し入れた鍋の中で一晩おく。

  2. 2

    つけておいた水を捨て、たっぷりの水と砂糖大さじ1を入れ弱火で10分ふつふつの煮ます。

  3. 3

    10分したらアクと一緒に浮かんでくるヌルヌルとしたものをとり、差し水100mlほど入れて煮ます。

  4. 4

    ふつふつと煮てきたらアクとヌルヌルしたのを取り除き差し水をして15分ほど煮ます。
    黒豆が柔らかくなるまで繰り返します。

  5. 5

    炊きあがりが近づいてきたら砂糖と醤油を入れて10分くらい煮ます。

  6. 6

    火を止めて煮汁の中で一晩寝かせます。

コツ・ポイント

黒豆は、水、煮汁の中から顔を出さないようにするとシワにならないです☆
砂糖の量は調節してくださいね

このレシピの生い立ち

黒豆大好きだから♡
レシピID : 4266569 公開日 : 17/01/04 更新日 : 17/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート