キノコに囲まれたエビチリの画像

Description

エビ「まさか山の食材に囲まれるなんて、夢にも思っていませんでした。」

材料 (4人分)

30匹くらい
・酒(下味用)
大さじ1
・塩(下味用)
小さじ1
・こしょう(下味用)
適量
サラダ油
大さじ4
豆板醤
大さじ1
1本
しょうが
4かけ
にんにく
4かけ
紹興酒
大さじ4
☆砂糖
大さじ1
☆塩
小さじ2
☆酢
大さじ2
☆醤油
大さじ2
☆オイスターソース
大さじ2
☆ケチャップ
大さじ8
☆こしょう
適量
☆鶏ガラスープの素
大さじ1
200cc
水解き片栗粉
大さじ1(片栗粉の量)
ごま油
適量
2パック
1パック
塩(キノコ用)
小さじ3
ごま油(キノコ用)
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに、下処理したエビ、酒、塩、こしょう、片栗粉をいれて混ぜます。

  2. 2

    写真

    ネギ、にんにく、しょうがをみじん切りに、
    舞茸、しめじを食べやすい大きさにします。

  3. 3

    中華鍋を熱しサラダ油をひき、
    豆板醤、ネギ、にんにく、しょうがを炒めます。

  4. 4

    香りがたったら紹興酒をいれて、そのあとに☆をいれます。
    沸騰?したらいったん放置。

  5. 5

    別のフライパンでキノコを油をひかずに炒めます。
    しんなりしたら、塩、ごま油をいれ、お皿に盛り付けます。

  6. 6

    あいたフライパンに油(分量外)をひき、海老を色が変わるまで中火で炒めます。

  7. 7

    エビを、中華鍋にいれ、中火で熱します。

  8. 8

    2分くらい炒めたら火を消し、水解き片栗粉をいれて混ぜます。

  9. 9

    写真

    ぶくぶくしたらごま油をいれて混ぜます。
    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

・にんにくとしょうがをなるべく同じくらいの大きさにしてください。
・にんにくとしょうがが焦げる直前に紹興酒をいれてください。(火入れをとめて、焦げないようにする)
・エビは火の入れすぎに注意!火通ってないかな~って思っても余熱で通ります。

このレシピの生い立ち

マミーマートの広告で、エビが安かったんすよ!
あと、冷蔵庫がキノコだらけだったので。(キノコが生えてるわけではない)
レシピID : 4295281 公開日 : 17/01/17 更新日 : 17/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート