白菜と玉ねぎのとろとろ煮の画像

Description

寒い冬に温まるとろとろスープです!
野菜もたくさん取れ、和風で優しい味です。
家にあるもので簡単にできます♪

材料 (1人分)

2〜3枚
1/4個
1個
200cc
ほんだし
小さじ1
醤油
大さじ1
みりん
小さじ1
しょうがチューブ
1センチくらい

作り方

  1. 1

    白菜は1センチ幅、玉ねぎは薄めに切る

  2. 2

    フライパンにごま油を引いて白菜を芯の方から炒める

  3. 3

    しんなりしたら玉ねぎと白菜の葉の部分も入れる

  4. 4

    玉ねぎが透明になったくらいで水と★の調味料を入れる

  5. 5

    弱火で2〜3分煮る

  6. 6

    卵をよくといて回し入れ水溶き片栗粉で程よいとろみをつける

  7. 7

    写真

    完成♪

コツ・ポイント

白菜と玉ねぎをじっくり煮ることです!
とろとろになっておいしいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

このレシピの生い立ち

寒い冬に温まるものが食べたくなって( *´艸`)
レシピID : 4304568 公開日 : 17/01/22 更新日 : 17/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
myとんすけ
白菜玉葱炒めて煮込んでトロトロ♡甘みたっぷり^^進路決まったカナ

遅くなってすみません…新生活も始まりました^ ^レポ感謝です

写真
hamham1990
卵なしで!冷蔵庫の食材で簡単にできました♪トロトロで美味しい♡

具材たっぷりで美味しそうです♡ありがとうございます!

写真
myとんすけ
朝ご飯にも☆とろりん優しいお味♡娘達喜び♪素敵なレシピ感謝!!

献立にも掲載いただき嬉しいです!ありがとうございます♪

初れぽ
写真
Curry☆Pug
生姜が効いててとても美味しかったです!ありがとうございました★

つくれぽありがとうございます♪生姜温まりますよね!