コンソメリメイク 鶏肉のクリーム煮の画像

Description

コンソメのスープが余ったときには…!濃厚なクリーム煮にして次の日のメインディッシュに!✨

材料 (1人分)

100g〜
小1玉
コンソメスープの余り
200〜300ml
塩コショウ
少量
大さじ2〜
大さじ2〜
(にんにく)
1/2片(チューブ2cm)
バター
20g〜

作り方

  1. 1

    コンソメスープの余りを用意しておきます。(写真はベーコンも少量入ってます)

  2. 2

    ほうれん草は下準備で茹でておきましょう。1束で塩ゆでです。
    (今回は冷凍のものを解凍して使用)

  3. 3

    材料を切っていきます。
    玉ねぎ薄切り、ほうれん草5cmざく切り、鶏肉(モモ肉おすすめ)は少し大きめ一口サイズぶつ切りに。

  4. 4

    鶏肉に塩コショウをして下味をつけておきます。

  5. 5

    フライパンを用意します。
    バターを敷き、(にんにく)玉ねぎを炒めて、しんなりしたら、鶏肉に焼き色をつけます。

  6. 6

    次に、ほうれん草、コンソメスープを入れ、あっためます。

  7. 7

    スープがあったまりはじめたら、小麦粉を全体に入れていきましょう。粉っぽさが残らないようスープに馴染ませます。

  8. 8

    材料全てが火が通り、あったまっていることを確認したら、そこに、牛乳(もしくは生クリーム)を足して、弱火で煮ます。

  9. 9

    写真

    とろみがついたら、完成です!

コツ・ポイント

とろみの好みは個人調節で、小麦粉の量を変えてみましょう!
にんにくなく、バターと牛乳でやると甘い感じが強いと思います。甘味をおさえるなら、白ワイン(料理酒)や塩コショウを追加しましょう。

このレシピの生い立ち

コンソメスープからメインディッシュにリメイクさせたくて。クリーム煮がたべたくなって。ちょうど鶏肉をお裾分けされて。
レシピID : 4310030 公開日 : 17/01/25 更新日 : 17/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート