☆お弁当~人参の炒めもの&白菜レンちん☆

☆お弁当~人参の炒めもの&白菜レンちん☆の画像

Description

☆人参の炒めもの『写真右下』
☆白菜レンちん『写真右上』

材料 (お弁当2、3回分)

1本
ミニ3パックの1パック
塩コショウ
少々
醤油
少々
レモン汁
約大さじ1
3~4枚
ひとつかみ
ごま油
大さじ1~2
1~2つまみ

作り方

  1. 1

    ※人参の炒めもの
    ベーコンをスライスする。
    フライパンに油を入れベーコンを炒める。人参をスライサーでスライスしながら投入

  2. 2

    もちろん包丁で千切りにしてもOK!
    朝の時短時はスライサーがらくちんです。
    *千切りみたいに出来るスライサー使用

  3. 3

    塩コショウ少々、醤油少々、最後にレモン汁を適量加え完成です。タッパーで保存すれば2、3日は大丈夫だと思います。

  4. 4

    ※白菜レンちん
    白菜をざく切りにしてレンジの葉物でちん♪︎メニューに葉物無ければ普通にレンジでチンしてください。

  5. 5

    レンジの時間は20秒~30秒ぐらいかな?柔らかくなればOKです!
    ボウルにごま油と塩を加え、白菜と桜えびを加える。

  6. 6

    写真

    今回は冷凍のほうれん草も+しました。こちらもちんです♪︎
    全て混ぜ合わせたら完成!
    はい♪︎簡単♪︎(*^^*)

  7. 7

    写真

    もちろん白菜だけでも充分美味しいですよ(*ˊ˘ˋ*)♪
    彩りに桜えびを入れましたが、ゴマを入れても美味しかったです♪︎

コツ・ポイント

特別なことは何も無いです。
細かく出来るスライサーを使ったことぐらいでしょうか??(笑)
参考まで『おかず一覧』
★明太子の卵巻
★白菜レンちん
★えびのガーリックソテー
★鶏肉のカレーマヨ焼き
★ウインナーケチャップ炒め
★人参の炒めもの

このレシピの生い立ち

朝の時間を短縮できるように、しながら料理です!
人参の方はサンドイッチの具にも使えると思います♪︎
レシピID : 4327941 公開日 : 17/02/02 更新日 : 17/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート