15分でできちゃう‼白菜と人参の浅漬け

15分でできちゃう‼白菜と人参の浅漬けの画像

Description

あと1品
手軽に作れないかなーって時に、冷蔵庫にいるお野菜でできちゃう簡単浅漬けです

材料 (付け合わせ2人分)

1/4〜1/3本分くらい
2枚くらい
細切り昆布
大さじ2くらい
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    写真

    こちらの材料だけで作れちゃいます‼
    この牡蠣醤油、ほんっとにおすすめです♪
    今回は、半端に残った白菜さんと人参さんです

  2. 2

    写真

    人参はスライサーなどで3cmくらいの長さの細切りにしてジップロックなどに入れます

  3. 3

    写真

    白菜も食べやすい大きさに切って入れます
    葉の部分はざく切り、白い肉厚な部分は斜めにそぎ切りにすると口当たりがよいです☆

  4. 4

    写真

    そこに細切り昆布と牡蠣醤油も入れたら

  5. 5

    写真

    袋に空気を入れて閉めたらフリフリしてまぜまぜ‼空気を抜いて閉めたらもみもみ‼
    おみそなどで重しをして冷蔵庫に入れます

  6. 6

    写真

    10~15分くらいしたらできあがりです♪
    お皿に盛りつけて、お好みでゆずの皮の千切りや七味をふってお召し上がりください☆

コツ・ポイント

切って混ぜて放置で完成です♪( *´艸`)

色んなお野菜でできますよ~
きゃべつやきゅうりなどでも♥
なすやかぶは、少し塩揉みしてしんなりさせてから漬けると早く味がつきます

塩昆布を使う時はおしょう油の量を少なくしてご調節ください☆

このレシピの生い立ち

今日のパッパのリクエストは天丼‼
箸休めにさっぱりした一品が欲しいなぁと思って冷蔵庫にいたちょい残りの方々においしくなっていただきました♥
レシピID : 4345776 公開日 : 17/02/11 更新日 : 17/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
シングルアイシャドウ
昆布無しですが美味♡牡蠣醤油の使い方が広がりました!ご馳走様♡

返信遅くなりました><牡蠣醤油ご活用いただけて嬉しいです♥

初れぽ
写真
こりぃぬ
しゃきしゃきもりもり食べられそうです。ごちそうさま。

あっさりさっぱりたくさん食べられますよね♪レポありがとです♥