えのき茸の香り胡桃和えの画像

Description

香ばしいくるみの香りが食欲を誘う一品です。

材料 (2~3人分)

くるみ味噌だれ
40 g
小さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
醤油
少々
 
80g(正味)
20g

作り方

  1. 1

    くるみは弱火のフライパンで3~4分程軽く炒る

  2. 2

    【1】のくるみをすり鉢に入れ すりこぎで粗くつぶし、大さじ1程度を別にとりおく。

  3. 3

    【2】の残りのくるみをペースト状にする

  4. 4

    みりんは電子レンジ(500W)で20秒~30秒加熱し冷ましておく。

  5. 5

    【3】に【4】のみりんと味噌、砂糖を入れ、よく混ぜ合わせ、くるみ味噌だれを作る。

  6. 6

    春菊はさっと茹でて冷水に放ち、水気をよく絞り食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    えのき茸は、長さ2cm程度に切り、耐熱皿に入れラップをし、電子レンジ(500W)で1分~1分30秒加熱する。

  8. 8

    【7】の耐熱皿のラップをはずし粗熱をとり水気をよくきっておく。

  9. 9

    ボウルに春菊、えのき茸、【5】のくるみ味噌だれを加えしっかりと和え、【2】を加え、醤油で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

くるみを乾煎りすることで香ばしさがアップ。更にくるみをペースト状にすることで濃厚な旨みがアップ。くるみ味噌だれが固いようだったら、水少々を加えて加減してください。

このレシピの生い立ち

普段、そのまま食べることが多いくるみを「おかず」として食べたくてこのレシピを考えました。
レシピID : 4359091 公開日 : 17/02/17 更新日 : 17/02/17

このレシピの作者

長野県
信州の風土を味わってみませんか?
自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート