レンコンとチキンレバーのきんぴら風

レンコンとチキンレバーのきんぴら風の画像

Description

アレルギーに効果のあると言われる蓮根と、鉄分と葉酸・ビタミンAを多く含む鶏のレバーをピリ辛風に仕立ててみました。

材料 (2人分)

1/2塊くらい
150gくらい
日本酒・味醂
各大さじ2
砂糖
大さじ1
醤油
適量
唐辛子(輪切り)
5~10(お好みで)
仕上げに

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、ひと口大に切ったラバーを入れます。アクを取りながら3分ほど茹で、さらにレンコンを加え1分ほど茹でます。

  2. 2

    お湯をきり、レバーとレンコンをフライパンにあけ、日本酒・味醂を加えひと煮立てさせます。

  3. 3

    唐辛子を加え、醤油を少しづつ加え、煮詰めていきます。レバーにほどよい濃度で醤油だれが絡んだら完成です。

コツ・ポイント

レバーはいきなりフライパンで調理するより、下茹でしておけば、アクが抜け、臭みも多少抜けるのでお勧めです。
レバーはたれを作って煮込んでもそれほど味が染み込まないので、濃いタレを絡めるような感覚で調理して下さい。

このレシピの生い立ち

アレルギーや貧血対策など、家族の健康を考えて作ってみました。
レシピID : 4396266 公開日 : 17/03/06 更新日 : 17/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート