ふんわり酒粕パンの画像

Description

焼いている時から酒粕のいい匂いが(〃ω〃)
しっとりとしたパンです。
ドライイーストは少なめでゆっくり発酵させます。

材料 (16個分)

国産強力粉
400g
砂糖
30g
8g
バター
20g
酒粕(練りタイプ)
60〜80g
50g
210g

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジで温め、酒粕を溶かしておく。(熱くなりすぎないように)

  2. 2

    バター以外の材料をHBに入れスイッチオン。(量が多く粉が飛ぶので1分後に停止し再度スイッチオン)

  3. 3

    ある程度まとまったらバターを加え、10分後にも停止し、再度スイッチオン。(量が多く捏ね不足となるため)

  4. 4

    1次発酵後3倍くらいまでかさが増したら16等分に切り分け丸めてラップをしベンチタイム20分

  5. 5

    打ち粉をしてガスを抜きながら丸め直し霧吹きをしながら40℃で2倍の大きさになるまで二次発酵。ハサミで切り込みを入れる。

  6. 6

    オーブンと天板を200℃(我が家のヘルシーシェフでは240℃)に予熱し12分焼き、網の上で粗熱をとり出来上がり

コツ・ポイント

発酵を見極めて十分に発酵させること!
高温で焼くこと!

このレシピの生い立ち

何度も挑戦していた酒粕パン。酒粕をたっぷり入れるとどうしてもねっとりずっしりしてしまう…改良を重ねてやっと満足のいくパンになりました。
レシピID : 4400250 公開日 : 17/03/08 更新日 : 17/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
queers
牛乳180水80砂糖半分バター無しでリベンジ♩定番にします♡

シンプルな感じにほんのり酒粕っていうのも美味しそうですね!

初れぽ
写真
queers
ふんわり美味しい。少し甘かったので砂糖減でまた焼こうと思います♩

酒粕の甘さも加わりますね♪お好みでぜひリピしてくださいね!