豚肉と竹の子の中華風うま煮の画像

Description

タケノコの水煮とブタ小間肉を使った、簡単・節約料理です。ご飯にかければ中華丼にもなります。

材料 (2人分)

4枚くらい
人参の(銀杏切り)
5~6枚
きくらげ(乾燥)水で戻したもの
4枚くらい
★醤油・塩・コショウ・中華だし
適量
ごま油
少量

作り方

  1. 1

    テフロンフライパン(または中華鍋)で湯を沸かし豚肉を入れアクを取ります。

  2. 2

    人参➡白菜➡タケノコ➡シイタケ・キクラゲと火の通りにくいものから順次、加えていきます。

  3. 3

    ★の調味料で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後に香りつけに胡麻油を足して完成です。

コツ・ポイント

中国産のタケノコの水煮は硬いものが多いので、中国産を使う時は、肉のアクを取った直後にイレテ少し煮込んでください。
ごま油は加熱し過ぎると香りが飛ぶので、最後に加えて下さい。

このレシピの生い立ち

息子が塾通いで、夕飯の時間が遅いので、帰宅したら簡単に温め返せる料理と言う事で作ってみました。
レシピID : 4400657 公開日 : 17/03/08 更新日 : 17/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート