☆蓮根の豆腐バーグサンド餡たれ(^o^ゞ

☆蓮根の豆腐バーグサンド餡たれ(^o^ゞの画像

Description

☆味付け簡単‥焼肉のたれで餡掛け♪
市販品蓮根水煮利用して、お豆腐バーグを蓮根にサンドにして…ホ~ラ出来た(^o^ゞ

材料 (4〜5人分)

1袋(内36枚)
約110g
小さじ3
①正油
小さじ1
1個
③シードル油orサラダ油
大さじ3
餡掛けたれ(焼肉のたれ利用)
④焼肉のたれ(ダイショウ)
大さじ3
大さじ3〜4
⑥片栗粉
小さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    写真

    *18個(蓮根水煮相対36枚)使用します。

  2. 2

    写真

    *人参+玉ねぎのみじん切り大きさです。

  3. 3

    写真

    *ボールに、①の材料を入れてトーフバーグを作ります。
    ( ハンバーグの要領)

  4. 4

    写真

    *蓮根水煮相対にしキッチンペーパーで水気をきちんと取りビニール袋に入れて②大さじ4を入れ袋を膨らませ振り満遍なく付けます

  5. 5

    写真

    *蓮根の間に作り方3を挟みます。
    *左手でレンコン挟みを回しながら、右手で上下を押す様に不足なら②残りを付けます。

  6. 6

    写真

    *フライパンを中火弱にして、③を入れて蓮根挟みを入れて4.5分焼きます。

  7. 7

    写真

    *作り方6が焼けて色目が付いてきたのを目安に裏へ返して3.4分焼きます。
    焼き加減は、お好みで調節します。

  8. 8

    写真

    *お皿に盛り付けて出来上がりです。
    *餡なしは、このままor別ソースで戴きます。

  9. 9

    写真

    *焼き肉のたれ。
    お鍋に、市販品たれ(今回ダイショウ)自宅ある物を使用して、④⑤⑥で餡掛けたれ(濃度)、お好みです。

コツ・ポイント

*作り方5やり難いと、思いますが…⁉︎
俵お結びの要領です。

☆注意)残った蓮根水煮は、食紅色付け+リンゴ酢(大さじ1.5 )+三温糖or砂糖(小さじ1.5)に付け置き、箸休めやお弁当に使用しています。

このレシピの生い立ち

*お豆腐バーグで、ヘルシーと思います。
肉好きの主人に食物繊維が豊富な 蓮根を両面使用して見ました。(今迄は、ハンバーグに片面蓮根を作って居ました)
今回、焼き肉の餡たれが良かったと思います。
レシピID : 4406806 公開日 : 17/03/27 更新日 : 17/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート