白菜&にんじんで!アレンジロールキャベツ

白菜&にんじんで!アレンジロールキャベツの画像

Description

ありそうでなかった、にんじん入り白菜ロールキャベツ!野菜がしっかりとれて、ケチャップの味が染みこんでいておいしいです。

材料 (5個分)

5枚
1/3本
1/4個
120g
コンソメキューブ
2つ
ケチャップ
適量
塩こしょう
適量

作り方

  1. 1

    白菜を1枚ずつはがしたら、耐熱皿に移し、レンジで4分。
    一度確認してから、もう1度レンジで4分。

  2. 2

    〈白菜をレンジにかけている間に〉
    にんじんと玉ねぎをみじん切りにし、フランスパンにバター(分量外)をひいて炒める。

  3. 3

    ボールにひき肉を入れ、こねる。
    ②が冷めたら、ボールに入れてさらにこねる。

  4. 4

    ③を簡単に5等分する。

  5. 5

    ①でレンジにかけた白菜で、③のひき肉をまく。巻いたら、つまようじで止める。
    ※お肉を白菜に対して斜めにおくと巻きやすい

  6. 6

    鍋に水600cc(分量外)を入れ、沸騰させる。そこにコンソメキューブを入れ、④を入れる。

  7. 7

    初めは強火で煮込む。
    ある程度火が通ったら、ふたをして中火でさらに煮込む。

  8. 8

    写真

    完全に煮込み終わったら、ケチャップを煮汁に溶かし、味を染みこませたら完成!

  9. 9

    〈つくれぽ〉

  10. 10

    写真

    ♡ダッフィー♡さんが工夫して作ってくださりました^_^
    大きくて美味しそうな白菜ロールキャベツに感謝です♬

  11. 11

    写真

    クックMGR1F3さん、おいしそうなつくれぽ嬉しいです☆★ありがとうございます(^^)

コツ・ポイント

白菜は芯の部分が固いので、芯の部分は三角に切り落とすといいです。
白菜でひき肉を巻く時に、白菜に対してタネを斜めにおいて巻きはじめるときれいに巻けます。

このレシピの生い立ち

ロールキャベツって噛み切りにくい…。白菜だと柔らかくて食べやすいのでは?と思い、作ってみました。
味はキャベツと変わらずおいしい!なのに食べやすい!そして、簡単に作れる!そんな白菜ロールキャベツ、おすすめです(^^)
レシピID : 4412014 公開日 : 17/03/13 更新日 : 17/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックMGR1F3☆
白菜が余っていたので…。柔らかくて美味しかったです。

トロトロでおいしそうなつくれぽありがとうございます☆★

初れぽ
写真
きらんつぇる
全く同じではなく工夫して作りました♪とてもおいしかったです♡

とってもおいしそう( ´▽`)ぜひまた作ってみてください