麻婆麺的な何かをマルタイで作ってみた

このレシピには写真がありません

Description

空腹時になんとなく思いつきとノリで作ってみた

材料 (一人分(オッサン))

マルタイラーメン
一人分
軽くひとつかみ(多めが好き)
味噌(家にあるもので可)
小さじ1
生七味(広島 大竹産)
小さじ1+好み
なんとなく雰囲気
何か辛いもの(生七味が無い場合)
お好みで
200cc(麺を茹でる分は含まず)
ゴマ油
香り着け程度
一つまみ
ニンニク(チューブ入り)
少々
オイスターソース
こっそり隠し味

作り方

  1. 1

    熱したフライパンで豚肉と玉ねぎを炒める。

  2. 2

    1に水と味噌 生七味 ニンニク マルタイラーメンの粉末スープを入れて混ぜる

  3. 3

    2に豆腐とキムチ(荒いみじん切り) オイスターソースを入れて煮込む

  4. 4

    鍋にお湯を沸かしマルタイラーメンの麺を茹でる(少し硬めが好き)

  5. 5

    麺を湯切りし、器に盛り付けてマルタイラーメンの油をまぶしておく(モタモタしている間に麺がくっつくのを防ぐため)

  6. 6

    3にゴマ油で香りを着けたら水溶き片栗粉でとろみをつける(固すぎると食べ辛い)

  7. 7

    麺を盛り付けた器に6を入れ、ネギとゴマをお好みで掛けたら完成

コツ・ポイント

玉ねぎの切り方は要検討事項。

このレシピの生い立ち

賞味期限間近の豆腐と随分前から一人分だけ残ってたマルタイラーメンをひとつの料理にしてみた。
レシピID : 4420486 公開日 : 17/03/18 更新日 : 17/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート