大根入りの和風なカレーの画像

Description

野菜たっぷり、ちょっぴりヘルシー?
ほんのり和風だしで美味しい!

材料 (4人分)

200g
1/3本
1本
100g
100g
ごま油
適量
カレールー
表示通り
分量通り
おろし生姜
大さじ2
白だし(麺つゆ可)
大さじ4

作り方

  1. 1

    大根、人参は乱切り。ごぼうはささがきして、水に晒しておく。長ネギは1cmくらいの斜め切り。ブロッコリーは小房にわける。

  2. 2

    写真

    圧力鍋にごま油を熱して、大根、人参、ごぼう、長ネギ、豚コマを炒めます。

  3. 3

    写真

    大根が透きとおってきたら、水、白だし、生姜を入れて蓋をします。
    加圧で10分煮る。

  4. 4

    写真

    ピンが降りたら、ブロッコリーを入れて火が通ったら火を止める。
    刻んだルーを入れて溶かして完成。

コツ・ポイント

レンコンや舞茸もオススメ!
生姜や白だしはお好みで調整してみて下さい。
今回は、ルー5皿分に水750ccでした。

このレシピの生い立ち

だしを使った和風なカレーが好きで、大根入れてみました。
レシピID : 4445535 公開日 : 17/03/31 更新日 : 17/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
(*あωや*)
お初の和風カレー!頂きます!

根菜たっぷりで美味しそうですね!