我が家の曲げわっぱ弁当#1の画像

Description

メインに豚の生姜焼き、素揚げれんこんの胡麻和え、卵焼き、スナップえんどう炒め、人参サラダ、竹輪の紫揚げ、さつまいもの甘煮

材料 (二人分)

酒、醤油、擦り生姜、サラダ油、砂糖
適量
れんこん、胡麻、砂糖、麺つゆ
適量
人参、塩、オリーブオイル、白ワインビネガー
適量

作り方

  1. 1

    豚の生姜焼き⇒1薄切り豚肉に薄く小麦粉をふる。フライパンに油を大1入れそこにお砂糖大1を入れて焦げない様に溶かす。

  2. 2

    2. 1に粉をふった豚肉を入れてさっと両面焼く。そこに擦った生姜と酒、醤油各大1を予め混ぜた物を投入。タレを肉にからめる

  3. 3

    3.素揚げれんこんの胡麻和え⇒蓮根を拍子切りにして素揚げする。それを胡麻和えにする。

  4. 4

    4.ちくわのゆかり揚げ⇒天ぷら粉にゆかりを入れてちくわに絡ませて揚げる。

  5. 5

    5さつまいもの甘煮→アク抜きしたさつまいもを砂糖、酒、醤油(少し)、水を入れて煮る。

コツ・ポイント

豚の生姜焼きはフライパンに油を入れて砂糖が薄いキャラメル状になったら素早く肉を投入、火を通し過ぎない段階で醤油酒生姜を入れて煮詰めるのがコツ。

このレシピの生い立ち

今日はタンパク質と野菜の栄養バランスを考えて作ってみました。
レシピID : 4491958 公開日 : 17/04/26 更新日 : 17/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ぽんぽんぐ
次はもう少し彩りに気をつけよーっと。
初れぽ
写真
ぽんぽんぐ
お弁当の定番、しょうが焼き。みんな大好き。