季節野菜で3種のかき揚げの画像

Description

紫外線対策と美肌効果
サクッとかき揚げで食べましょう
生姜の効いた天つゆについつい唆られます

材料 (4人分)

120g
新人参
70g
赤パプリカ
1/2個
黄パプリカ
1/2個
1/2束
4本
1/2株
5枚
2カップ
天つゆ
1.1/2
顆粒だし
大さじ1
だし醤油
大さじ2
白だし
大さじ2
大さじ1
生姜
10g

作り方

  1. 1

    写真

    1つ目のかき揚げはウドと新人参です
    短冊切りにしておきます

  2. 2

    写真

    2つ目は2種のパプリカと三葉です 三葉は3センチづつに
    パプリカは1センチづつに それぞれ切り分けます

  3. 3

    写真

    3つ目は竹輪と舞茸、大葉です
    竹輪は斜めに1センチづつ切り分けて 舞茸は竹輪に合わせて割いておきます
    大葉は千切り

  4. 4

    天ぷら粉を冷水で溶いたらそれぞれの材料に流し合わせ 180度の油で3種をかき揚げにしていきます

  5. 5

    写真

    天つゆは水が沸騰したら顆粒だし、だし醤油、白だし、酒、を合わせて完成です
    薬味に生姜と大根を摩り下ろします

コツ・ポイント

天ぷら粉は必ず冷水で溶いて下さい
よりサクッとと揚がります

このレシピの生い立ち

紫外線が気になる季節 お肌に良い野菜を集めて 種類豊富に食べようと思ったら かき揚げを思いつき 作りました
レシピID : 4496392 公開日 : 17/05/01 更新日 : 17/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート