ウドの卵とじの画像

Description

きんぴら、酢の物、天ぷらに飽きて他に何かないかなぁ~と冷蔵庫にあるもので作りました。

材料 (2人分)

10本程度
2個
麺つゆ
お玉1杯
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ウドの根本から茎の部分を斜めにスライスします。
    皮付きで構いません。
    むしろ、皮付きの方が歯ごたえがあります。

  2. 2

    ボールに酢水を作ります。
    そこに、1で切ったウドを入れます。
    ※アクやクセが気にならない方はこの工程を省いてください。

  3. 3

    2の工程を1晩付けて置いた方がいいですが…待ちきれない方は、朝のうちに仕込んで夜調理でもいいです。

  4. 4

    フライパンに胡麻油をひき、熱します。
    そこに2を水切りしたものを炒めます。
    ※油はねに注意!!

  5. 5

    麺つゆ、砂糖、みりんを入れて沸騰したら溶き卵を回しかける。
    後は中火から弱火でゆっくり火を通す。時々フライパンを揺する。

  6. 6

    卵がいい感じに固まったら出来上がり。

コツ・ポイント

麺つゆは薄めません。
調味料の加減はお好みで変えてください。
みりんは無くても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

山菜の時期になると沢山取れる&お裾分けを頂く……どう食べていいかわからない方のために。
レシピID : 4501649 公開日 : 17/05/01 更新日 : 17/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート