挽肉と野菜をお出汁で煮る♡甘めの煮物。

挽肉と野菜をお出汁で煮る♡甘めの煮物。の画像

Description

みりんの甘みが優しい煮物です。

材料 (3人分)

出汁
400cc
1/3本(70g)
★みりんor麹の蜜
大さじ2
★醤油
大さじ1
★酒or白ワイン
小さじ2
小3枚
小1玉
★ニンニク
1片

作り方

  1. 1

    ☆を乱切りなどにします。
    ※小さく薄めにカットすると火通りが早いです。
    椎茸は一口大にカットします。

  2. 2

    出汁で“火通りに時間のかかる食材☆”を、柔らかくなるまで煮ます。
    ※蓋をせずに煮ました。

  3. 3

    写真

    ★を加えて更に煮ます。

  4. 4

    写真

    水分がなくなる程に煮詰めて出来上がり!

  5. 5

    写真

    【参考】
    八海山のお店で頂いた“麹の蜜”をみりんの代わりに使用して作りました!
    甘みがとっても上品で美味です♡

コツ・ポイント

野菜を小さく薄くカットする&挽肉を使用すると火通りが早いです。出汁で旨味を野菜に閉じ込めますので、調味料の量は少なめでも美味しく頂けます。味の濃さは、汁気の煮詰め具合で調整くださいね。

このレシピの生い立ち

お店で食べた金沢の郷土料理 治部煮が美味しくて、翌朝に真似た味付けで、家にある食材で作りました。ちなみに治部煮ですと、鶏肉を使い、ワサビを添えて頂きます^ ^
レシピID : 4503780 公開日 : 17/05/03 更新日 : 17/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート