母の味☆うちの大きい煮込みハンバーグ

母の味☆うちの大きい煮込みハンバーグの画像

Description

うちのハンバーグは昔からシナモンが入っているのが特徴の大きな煮込みハンバーグです☆

材料 (3個分)

2個(450g)
パン粉
200g
200cc
コンソメ(顆粒)
小匙1.5
オリーブオイル(玉ねぎ炒め用)
小匙1
☆塩
小匙1/2
☆ナツメグ
適量
☆シナモン
適量
2個
オリーブオイル(ハンバーグ焼き用)
大匙1
600㏄
△赤ワイン(or酒)
100㏄
小1缶(200g)
△ローリエ
2枚
ケチャップ
大匙4
ウスターソース
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    オリーブオイルで炒める。

  3. 3

    写真

    玉ねぎが透明になり柔らかくなったらOK。あめ色にならなくても大丈夫です。

  4. 4

    写真

    パン粉、顆粒コンソメ、水を混ぜる。

  5. 5

    写真

    粗熱が取れた玉ねぎを入れる。

  6. 6

    写真

    混ぜてしっとりさせる。

  7. 7

    写真

    合挽、☆を入れる。

  8. 8

    写真

    よく捏ね、3等分して丸め、両手で叩くようにキャッチボールして空気を抜く。

  9. 9

    写真

    フライパンにオリーブオイルを熱して中強火でハンバーグ種を焼く。

  10. 10

    写真

    焦げ目がついたら裏返す。

  11. 11

    写真

    両面、焦げ目が付いたら余分な油を拭き取る。

  12. 12

    写真

    △を入れ中火で煮込み、煮汁が半分になったらケチャップ、ウスターソースを入れ煮込む。煮汁が1/3になったら出来上がり♪

コツ・ポイント

パン粉は牛乳ではなくコンソメスープ(顆粒コンソメ+水)に浸すことによってあっさりとした味がしっかりと付きます。玉ねぎもバターではなくオリーブオイルで炒めているので全体的にさっぱりとしています。

このレシピの生い立ち

私が子供の頃からうちのハンバーグはわらじのように大きかったです(笑)1個につきひき肉200gなので私は1個で丁度ですが次男はこれを軽く2個ぺろりと食べてしまいます^^;
レシピID : 4526025 公開日 : 17/12/18 更新日 : 17/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
moon10
スパイスが効いてボリュームもあり、美味しかったです!

このレシピにれぽが付くとは思っていなかったので驚&超嬉!感謝