茄子でシューマイの画像

Description

茄子のおいしい季節!茄子のメニューを考える季節!

材料 (4人分)

下味用
塩、こしょう
ひとつまみ
小さじ1
小さじ1
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
茄子のくり抜いた部分
みじん切り
だし醤油
生姜汁
大さじ1
鶏ガラスープ
大さじ1
醤油
大さじ1
まぶし用

作り方

  1. 1

    茄子を輪切りにして中央の部分をスプーンでくり抜きくり抜いた部分を輪切りにする。茄子の片面とくり抜いた部分に片栗粉をまぶす

  2. 2

    ひき肉に塩、こしょう、酒で下味をつけ20分置き、ねぎ、たまねぎ、片栗粉、鶏ガラスープの素、ごま油、茄子のくり抜いた部分を

  3. 3

    よく混ぜて、茄子の数に分け、丸め、片栗粉のついている面に丸めたひき肉を置いて、フライパンにごま油(分量外)大さじ1を

  4. 4

    馴染ませ、挽肉の面を下にして置き、並べ、水大さじ1を入れ弱火で8分、かえして2分焼き、鍋はだから胡麻油(分量外小さじ1)

  5. 5

    を流し強火でい分焼いて火を止め、お皿に盛り、鶏ガラだしの生姜醤油を添える。

コツ・ポイント

フライパンび胡麻油を馴染ませるとき、強火で十分にフライパンに熱をいれる。熱を入れることで、茄子の色が、褐色になることを防ぐことと、フライパンにくっつかないようにするためでもあります。

このレシピの生い立ち

夏に入ると茄子が旬をむかえ、毎年レシピをふやし、茄子のお料理がうれしくなります。家の近くのうどん屋さんで茄子餃子を食べた時に私はシューマイ!ときめました。
レシピID : 4568581 公開日 : 17/06/14 更新日 : 17/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック☆クゥー
ピーマンのナスバージョンで、我が家の定番メニューになりそうです。美味しかった。