あっさりポン酢と青しそのそぼろ餡の画像

Description

青じそとポン酢の味で、重くなりがちなひき肉の餡をすっきりとした風味にしました。
野菜もたっぷり入ってます!

材料 (3~4人分)

小1個
4個
3~4枚
ポン酢
醤油
適量
塩コショウ
適量
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    野菜は全てみじん切りに。
    青しそは茎を取り除き半分に切ってからやや大きめに刻む。

  2. 2

    ひき肉は牛肉を使用、又は匂いが気になる人は軽く料理酒をかけておく

  3. 3

    フライパンで人参→玉ねぎ→椎茸の順で炒める

  4. 4

    野菜全体に火が通ったら、軽く塩コショウで味を整える

  5. 5

    野菜を一旦ボウルに上げ、ひき肉を炒める。
    全体に火が通ったら野菜を戻し、具材を馴染ませて最後に青じそを入れる。

  6. 6

    ポン酢をまわし入れ、味を見ながら醤油を足していく。

  7. 7

    一旦火を止めて、片栗粉を水で溶き回し入れる
    餡の固さは他の合わせる料理によって変えてください。

  8. 8

    写真

    野菜炒めに入れてみました。
    ID:4590017

コツ・ポイント

単品でも美味しいですが、冷ましたのを豆腐に掛ける・野菜炒め・パスタにも合いました。
片栗粉の量は、合わせる料理によって変えてください。

このレシピの生い立ち

家族の夏の落ちがちな食欲に合わせて。
あっさりしつつ、野菜もしっかり入っているので幅広いアレンジが利きます。
分量も家族に合わせて少し多めで作りました。
冷蔵庫での保存も短期間出来ます。
レシピID : 4589982 公開日 : 17/06/22 更新日 : 17/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート