絶品 お店超え アジの南蛮漬け
作り方
-
1
-
アジは三枚おろしにして、セイゴを取り除き、小骨をピンセットで抜いておく。
-
2
-
【具材】は全て、5mm幅ほどの細さに切りそろえる。
-
3
-
【タレ】の材料を全て合わせて、具材を加えて一煮立ちさせておく。
-
4
-
【衣】を全て合わせて、よく混ぜ、アジを衣にくぐらせて、170度の油で小麦色になるまで揚げる。
-
5
-
揚げたアジをタレに浸し、3分ほど味を染みさせて、器に盛ったら完成です。
コツ・ポイント
揚げたてをタレに素早く浸すのがコツです。味の染みが良くなり、タレにトロミが出ます。
このレシピの生い立ち
アジフライが美味しいから、鯵を南蛮漬けにしたら美味しいのではないかと考えてみました。
結果、美味しい!!
結果、美味しい!!
レシピID : 4621688
公開日 : 17/07/23
更新日 : 17/07/23
煮立たせた後に青じそを加えて作りました
最高
レシピ拝見してタレ甘すぎるかなと思ったけどそんなことなくほんと美味しい
ワカサギでもやってみます