カレーパンの画像

Description

覚書

材料 (6個分)

<パン生地>
粉150g分
<フィリング>
煮詰めたカレー
40g×6個
<衣>
10g
10cc
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    カレーは煮詰めてどろどろにし、冷ましておく。

  2. 2

    パン生地
    レシピID:5681011

  3. 3

    フィンガーテスト
    ガス抜き
    分割:6
    丸め直し
    ベンチタイム

  4. 4

    成型
    生地を綴じ目を上にしておき、麺棒で縦12×横10cmくらいの楕円に伸ばす。

  5. 5

    生地の上半分のところにカレーをのせる。
    手前の生地を折りたたみ、奥の生地へ被せる。
    この時奥の生地のふち1cm残す。

  6. 6

    中に空気が入らないようにしながら生地同士をくっつける。
    残しておいた下(奥)の生地のふちを折り返し上の生地とくっつける。

  7. 7

    ※カレーがはみでないようにこのようにしています。
    面倒であれば普通に折りたたんで生地同士をくっつけるだけでも大丈夫です。

  8. 8

    卵と水を混ぜ合わせる。
    刷毛で生地上半分に塗ったらパン粉をつけ、裏返して反対も同様にパン粉をつける。

  9. 9

    10cm角のクッキングシートに綴じ目が下になるようにそれぞれ生地をのせる。

  10. 10

    二次発酵
    35℃40分

  11. 11

    フォークで3ヵ所さして穴をあける。
    170℃の油で揚げる。

  12. 12

    もしくは発酵後、170℃のオーブンで10分焼いてから170℃の油で揚げる。

  13. 13

    写真

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

覚書
レシピID : 4630386 公開日 : 17/07/21 更新日 : 19/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート