ナムル好きのビビンバの画像

Description

色々な味のナムルで飽きがこずに最後までもりもりとたべられます!全部混ぜてもおいしいです。

材料 (3人分)

・白だし
小さじ2
・ごま油
小さじ1
1本
・塩
適量
・ごま油
小さじ1
小さじ1/2
1袋
・酢
大さじ2
・濃口醤油
大さじ1
・トウバンジャン
小さじ1/4
150g
・焼肉のタレ
大さじ3
食べたい量
ごま油
適量
1人1個
ビビンバのタレ
☆濃口醤油
大さじ2
☆さとう
大さじ2
☆コチュジャン
大さじ1
☆トウバンジャン
小さじ1
☆にんにく
小さじ1/2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩(分量外)を入れた湯で茹で、水でよく冷やし、しっかりと水気をしぼって4cmくらいに切る。調味料と合わせる。

  2. 2

    人参は千切りして塩(分量外、小さじ1/2くらい)で塩もみする。しんなりしたら水で洗い流し、良くしぼって調味料と合わせる。

  3. 3

    もやしは茹でて、よく水気をしぼって、調味料と合わせる。

  4. 4

    牛肉は下処理を行い、ビニール袋などにいれて、焼肉のタレとよく混ぜる。
    30分ほど漬け込み、炒める。

  5. 5

    ☆の調味料を合わせてビビンバのタレを作る。

  6. 6

    フライパンにごま油を多めに引き、ご飯を炒める。

  7. 7

    ラーメンばちにご飯を入れ、ナムル3種、牛肉を盛りつけ、真ん中に卵黄をのせて、ビビンバのタレをかけて出来上がり。

  8. 8

    4の下処理について
    牛肉の下処理はおいしいお肉には別に必要ありません。下処理はレシピID4656977をご参照ください。

コツ・ポイント

人参ナムルの塩加減は洗ってしぼった後に味をみて調節して下さい。
焼肉のタレは市販品でも大丈夫です。簡単に作れるので、よろしければ焼肉のタレ レシピID4657286 をご参照下さい。

このレシピの生い立ち

自家製の方が求める味にできました。
レシピID : 4656967 公開日 : 17/08/11 更新日 : 18/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
*yukiko*
かんたんなのにとっても美味しかったです!

つくレポありがとうございます!喜んでもらえて良かったです。

写真
tonton514
子供もいるので、豆板醤なしでも美味しかったです!

つくレポありがとうございます!おいしそう!おしゃれー!!

写真
*noa*”
タレがとっても美味しかったですー(*´꒳`*)♪

レポありがとうございます!温玉でめっちゃおいしそう!

写真
つゆかハハ
キノコのナムルとキムチを加えて…頂きました! in温泉卵 美味

レポありがとうございます。具沢山で色鮮やかでおいしそう!