金平コンニャクの画像

Description

コンニャクをきんぴら風に、煮てみました。ピリ辛味が、お酒にもごはんにも合います。

材料 (2〜3人分)

400gくらい
醤油・酒・味醂
各30cc
唐辛子(輪切り)
15個くらい
砂糖
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    コンニャクを湯通しして、ザルにあける。テフロンのフライパンに胡麻油をひき、コンニャクを軽く炒める。

  2. 2

    写真

    フライパンに胡麻油を引き、コンニャクを入れ表面を軽く炒る
    人参、調味料類を加えて煮込む。味が馴染んだら完成です。

  3. 3

    一晩寝かせるとさらに美味しくなります。

コツ・ポイント

コンニャクは丸やカットされているものではなく、大きなものを手でちぎって使うと、味の馴染みがいいです。

このレシピの生い立ち

健康食として、作ってみました。
レシピID : 4731573 公開日 : 17/09/30 更新日 : 17/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チャマ虎
つきコンニャクを使いました(^^)美味しく作れました(^^)v

色が濃くて美味しそう!つくれぽありがとうございました♪

初れぽ
写真
タカラ★☆☆
椎茸も入れてみました。胡麻は後でかけます。味見したら美味しい♪

彩りがあり、とっても美味しそうです!ありがとうございます‼︎