通年茄子にゅうめんの画像

Description

冷たくても、あったかくしてもいつでも美味しい
茄子と素麺で落ち着く味です

材料 (三人分)

2束
2個
出汁
700cc
醤油
大さじ3
砂糖
小さじ2
大さじ1
みりん
大さじ2
ひと切れ

作り方

  1. 1

    写真

    茄子は皮の部分に細く切目を入れ水につけ灰汁ぬきします

  2. 2

    素麺は沸騰しまお湯で2分茹で、ざるにあげてよく水でもみ洗いぬめりをとります

  3. 3

    写真

    鍋に調味料を入れ沸かします

  4. 4

    写真

    茄子を鍋に入れ煮たってきたら落し蓋をし、弱火で10程度炊きます

  5. 5

    写真

    茄子に味が染み込みくったり柔らかくなれば、茹でた素麺を入れひと煮したら出来上り

コツ・ポイント

素麺は茹でたら水でしっかり揉み洗うようにし、ぬめりをとります
茄子はくったり焚いたほうがおいしいです
プカプカ浮いてくるので落し蓋をして焚いてください

このレシピの生い立ち

茄子が余っていたので、少しひんやり季節になってきたので温かいにゅうめんにしました。生姜や大根おろし、夏は茗荷や大葉などいろんなトッピングで年中美味しくいただけます。
レシピID : 4732827 公開日 : 17/09/28 更新日 : 17/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ちっぴっぴぃ
旦那がよくお腹壊すので作りました!優しいお味で美味しかったです。

つくレポありがとうございました体に優しいそうめんリピしてね

写真
jiririta
体調不良だった母に。美味しいと言って全部食べてました(^^)感謝

お母様喜んでもらえて嬉しいですありがとうございます

写真
kocochama
シイタケとひき肉ものせちゃいました!とっても美味しかったです。

つくレポありがとうございます具沢山ですごく美味しそう

初れぽ
写真
クックU7H2DC☆
にゅうめん美味しかったです。

つくレポありがとうございますほっこりあたはたまりますよね~