うちの母の甘くない春巻の画像

Description

甘くないしとろみもそんなにない、「ご飯のおかず」春巻です。白米と一緒にどうぞ。

材料 (大小計17本)

1袋(100g)
1袋
塩(もやしを茹でる用)
小1
1袋(6枚)
1把
1本
200g
おろし生姜(チューブ)
2cm
大2
オイスターソース
大1
中華だしの素
小2
適量
醤油
大1.5
大0.5 を適当に水で溶く
揚げ油
適量
大1 を水大1くらいで溶く

作り方

  1. 1

    春雨を熱湯で1分茹で、冷水にとって水を切っておく

  2. 2

    フライパンに150mlの水と塩小1を入れ、沸騰したらもやしを入れて混ぜながら火を通す

  3. 3

    その間に野菜を切る(しいたけ薄切り、ニラ5cm、長ネギ薄切り

  4. 4

    豚こまは適当に切る

  5. 5

    油(分量外)を敷いたフライパンにしょうがを入れ、豚こまを油が透明になるまで炒める

  6. 6

    しいたけ、ニラの根元部分を入れて火を通す

  7. 7

    ニラの葉、長ネギを入れる

  8. 8

    春雨をだいたい5cmに切って投入(ハサミかまな板に開けて格子状に包丁を入れる)

  9. 9

    酒、オイスターソース、中華だしのもとで味付けをする

  10. 10

    もやしをまぜて、味の最終確認をする(足りなかったら塩を足す)

  11. 11

    バットに中身を空け、常温に冷ます(室温20℃で2hくらい)

  12. 12

    春巻の皮に包む(包み方は春巻の皮のパケ裏参照)

  13. 13

    写真

    油を熱し、150℃付近で春巻を投入。そのまま中火でゆっくり熱し、美味しそうな色になったら上げる(上限180℃)

  14. 14

    2巡目以降は、いったん火を止めてから春巻を投入し、温度を下げてから火をつけて温度を上げる

  15. 15

    (実績:包み→揚げで1hかかりました)

コツ・ポイント

揚げ物はキッチン用非接触温度計が相棒です
中身の野菜がかなり多めなので、時間がたつとしっとりしますがそれはそれで美味しいです。カリカリに戻したい場合は、トースターで焼くとよいです。

このレシピの生い立ち

他の場所で同じものに出会ったことがないので、「母の春巻」としかいいようのない春巻です。
レシピID : 4742016 公開日 : 23/04/04 更新日 : 24/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート