ハロウィンおすすめ☆かぼちゃモンブラン

ハロウィンおすすめ☆かぼちゃモンブランの画像

Description

ハロウィンおすすめかぼちゃモンブランです。余談で、英語的にはハロウィンはハロウィーンが正しいんですよね。ぜひ作ってみて!

材料 (4個分)

パートシュクレ(クッキー)
60g
1/2個(約10g)
かぼちゃクリーム
砂糖
15g
生クリーム
砂糖
10g

作り方

  1. 1

    写真

    始めにクッキーを作ります。バターを常温に戻して柔らかくしておいてください。

  2. 2

    写真

    粉糖を入れ、薄力粉をふるい、卵黄を常温に戻して入れて混ぜます。

  3. 3

    写真

    こんな感じになったら手でまとめていきます。手でやらなくてもまとまったらそれで大丈夫です。

  4. 4

    写真

    こんな感じにまとまったらラップで包み、冷蔵庫に2時間入れます。早く冷えるために薄く伸ばして入れておくといいと思います。

  5. 5

    写真

    次にかぼちゃクリームを作ります。かぼちゃの種を取り、小さめに切ってレンジで3〜5分ほど加熱して柔らかくします。

  6. 6

    写真

    加熱し終わったら皮を取ります。加熱前は固くてやりづらいので加熱後の方がいいと思います。直後は熱いので火傷に注意を。

  7. 7

    写真

    かぼちゃを裏ごしします。フードプロセッサーがあればそちらを使った方が楽です。

  8. 8

    写真

    生クリーム、バター、砂糖を入れて混ぜます。バターが残っていることがあるので、それに気をつけてください。

  9. 9

    写真

    お好みでシナモン(分量外)も入れてみるのもいいと思います。

  10. 10

    写真

    4の生地を4等分して丸く、厚さ3mmにします。その後、グルテンが出ているので冷蔵庫へ30分ほど寝かせておいてください。

  11. 11

    オーブンを予熱180度に加熱し、10分から15分焼きます(オーブンの火力によって調節してください)。

  12. 12

    写真

    生クリーム(クリーム状)を作ります。生クリームに砂糖を入れて八〜九分立て(すくえるくらい、固め)ほどに作ります。

  13. 13

    ボウルを大小2つ用意し、大には氷水、小には生クリームと砂糖をいれます。手動だと大変なのでハンドミキサーをおすすめします。

  14. 14

    写真

    クッキーに生クリームを盛り上がるように盛りつけます。少しクッキー焦げたのと少々盛り付け失敗したのは悪しからず…

  15. 15

    写真

    周りにかぼちゃクリームを塗っていきます。絞り袋があれば周りに絞っただけのものでもいいと思います。

  16. 16

    写真

    かぼちゃの皮(顔)と種(一番上の茎)などを盛り付けてかぼちゃにしました。こんな風にご自由に飾ってみてください。

  17. 17

    余った卵白はぜひ、メレンゲクッキーなどに使ってみてください。

  18. 18

    余ったかぼちゃの皮はきんぴらなどにして美味しくいただきましょう。

  19. 19

    余ったかぼちゃの種は大人お酒のおつまみに…

コツ・ポイント

かぼちゃクリームが固かった場合、生クリームを追加してください(それ以上なければ牛乳で代用可)。かぼちゃの種や皮も食べれられるので捨てずに使ってあげてください。余ったものも使ってあげましょう。

このレシピの生い立ち

ハロウィンパーティなんて友達もしないし田舎なので、今までに1度もしたことなかったからスイーツぐらいでも…と思ったのがかぼちゃ型のかぼちゃモンブランです。絞り袋があれば普通のかぼちゃモンブランもできますw特に難しくないのでぜひ!
レシピID : 4779414 公開日 : 17/10/30 更新日 : 17/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート