寒い朝に。白菜と油揚げのお味噌汁の画像

Description

土鍋でアツアツお味噌汁。朝から食卓にドーンと出して、家族で温まりましょう!!白菜の切り方が、美味しく作るポイントです!!

材料 (土鍋いっぱい分)

10枚くらい
2枚
1500ml
和風顆粒だし
大さじ4〜6
味噌
大さじ4〜

作り方

  1. 1

    土鍋に分量の水を入れ火にかけます。

  2. 2

    写真

    白菜を軸と葉に分けます。

  3. 3

    写真

    軸を半分に切ります。

  4. 4

    写真

    軸を削ぎ切りにします。この切り方だと、食感がとても良いです。

  5. 5

    軸から煮はじめます。

  6. 6

    写真

    葉を重ねて。

  7. 7

    写真

    ざく切りにします。

  8. 8

    油揚げを食べやすい大きさに切り、

  9. 9

    軸が煮えたら葉と油揚げを鍋に入れ好みの固さまで煮ます。油揚げの油はコクになるので油抜きしません。

  10. 10

    最後に顆粒出汁と味噌を入れて完成です!!

コツ・ポイント

少ない具材で、鍋物のように仕上げた味噌汁です。具材を増やすと作るのが面倒になるので、朝ご飯には、2種類くらいがちょうどいいです。

このレシピの生い立ち

朝、冷めにくい温かな味噌汁を、家族に出してあげたくて土鍋で作りました!!
レシピID : 4815432 公開日 : 17/11/21 更新日 : 17/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ピロミ♡
たっぷりのお揚げさん(o^^o)トロ~リ白菜♪美味❢温まりました

つくれぽありがとうございます!!油揚げ、美味しそうですね!!

写真
もいこ196482
白味噌多目で。今日は暑かったけど、やっぱ白菜、美味しい~。

つくれぽありがとうございます!!白菜美味しいですね^_^

写真
ブレンダ
美味しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

つくれぽありがとうございます!!白菜の美味しい季節ですね!!

写真
963market
厚揚で作♪寒~い朝に心から温まりました♡ご馳走さま♡美味しかった

ありがとうございます!厚揚げいいですね!ウチでもやってみます