安納芋いり 呉汁♢の画像

Description

寒いときに温かいものを食べて元気になりましょう↗↗◎

材料 (3人分)

一本
1つ
100g
だし
1/2
500cc
みそ
大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、お好みの大きさに切り、ボールに水をはりつける。

  2. 2

    人参の皮をむき、薄くいちょう切りをする

  3. 3

    玉ねぎは皮をむき、水で軽く洗い、繊維に沿ってお好みの薄さに切る。

  4. 4

    えのきは根の部分を切り、水で洗い、お好みの長さに切る。

  5. 5

    水煮大豆をミルサーや、ミキサーで粉々にしておく。
    このとき、水煮大豆に入っている液を一緒に混ぜると良い。

  6. 6

    鍋に水をはり、だしを入れ、1〜4の具材を入れ、沸騰させる。
    (アクが出てくるので取り除く。)

  7. 7

    ミルサーにかけた水煮大豆を入れる。

  8. 8

    きざみねぎをレンジで温めておき、それを入れる。

  9. 9

    きざみねぎを入れ、1~2分煮込ませ、サツマイモが柔らかくなったら、みそを入れる。
    味が濃くなりすぎないように注意!

  10. 10

    サツマイモが柔らかくなったら火を止め完成!!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

調理課題があったので、残った材料で作ってみました◎↗
レシピID : 4833139 公開日 : 17/12/04 更新日 : 17/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あかねこちみき☆
安納芋がとろーり甘くて美味しかったです♡また作ります!

つくれぽ、ありがとうございます!