ひょう干しの煮物の画像

Description

ひょうは、「すべりひゆ」のこと。夏に収穫したものを天日干しして保存し、煮物などに利用します。

材料 (5人分)

ひょう干し
30g
30g
6g
しょうゆ
12.5g
砂糖
6g
6g
みりん
6g

作り方

  1. 1

    ひょう干しは、洗って水から火にかけ、煮立ったら火を止め、そのまま一晩つけておく。

  2. 2

    翌日、水を2~3回取り替える。

  3. 3

    糸こんにゃくは食べやすい長さに切り、下茹でする。にんじんはせん切りにし、油揚げは油抜きし短冊に切る。

  4. 4

    ひょう干しを3~4cmの長さに切る。

  5. 5

    油で材料を炒め、調味料を入れて汁がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

ひょう干しをもどす際は、鍋にたっぷりの水をはり、ひょう干しがしっかり浸るようにします。もどしたひょう干しは、白和えやくるみ和えにしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

ひょう干しの煮物は、「今年もひょっとしてよいことがあるように」と、お正月に食べられる縁起かつぎの料理でもあります。庄内地域では、「すべらん草」と言われ、合格祈願に食べられたりもします。「レシピ・写真提供:山形県栄養教諭・学校給食栄養士会」
レシピID : 4855374 公開日 : 17/12/26 更新日 : 17/12/26

このレシピの作者

山形県
山形県は四季折々の食材に恵まれ、古くから作り守られてきた伝統野菜や郷土料理が数多くあります。県内各地の多様で特色ある料理を中心に、山形県のおいしい食材を使ったレシピと食のイベント情報を掲載します。山形のおいしさ満彩、めしあがれ!!「おいしい山形」H.Pもご覧下さい。⇒http://www.yamagata.nmai.org/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かよわた
地元です。ずっとやってみたかったのに挑戦できました!お弁当にもいれます。
初れぽ
写真
せりともママ
人参を多目に入れて作ってみました(^^)懐かしい田舎の味です!

次世代に伝えたい山形ならではの珍しい一品ですよね。