滑らか綺麗な芋きんとん♪甘栗入り☆おせち

滑らか綺麗な芋きんとん♪甘栗入り☆おせちの画像

Description

滑らかで綺麗な芋きんとん。くちなしを入れずさつまいもだけで作ります。甘さ控えめ、アクセントに甘栗を入れてみました。

材料 (作りやすい量)

1本(300g皮を剥くと200gでした)
砂糖
30g
大さじ 2

作り方

  1. 1

    さつまいもは1.5センチ位の輪切りにし、厚め(4~5ミリ)に皮を剥く。(綺麗に剥いてください)

  2. 2

    さらに半分に切って(半月切り)水に30分程さらす。(途中15分程経ったら新しい水に替える)

  3. 3

    鍋に水と砂糖を入れ加熱し、溶かしてシロップを作っておく。

  4. 4

    むき甘栗はお好みの大きさに切る。手で割ってもOKです。

  5. 5

    鍋にさつまいもと新しい水を入れ加熱し、沸騰したら弱火にしてかなりやわらかくなるまで煮る。(途中アクを取る

  6. 6

    鍋蓋を使ってゆで汁を捨て、お鍋の中でしっかりと潰す。

  7. 7

    シロップを加えて練り混ぜる。芋きんとんがやわらかく感じるかもしれませんが冷めると丁度良くなります。

  8. 8

    硬いと感じた時はシロップやお湯を足し、やわらかいと感じた時は混ぜながら少し加熱する。加熱しすぎに注意ですよ。

  9. 9

    甘栗を加え、ラップでお好みの大きさに成型して完成です。

  10. 10

    写真

    甘栗を入れていない芋きんとんです。

コツ・ポイント

水にさらしている間に茶色く変色した部分が出てきたら取り除いてください。綺麗な芋きんとんにするためです。

このレシピの生い立ち

お正月は何かと出費が多いので、栗きんとんではなく、安価な甘栗を使って芋きんとんにしようと思い作りました。
レシピID : 4859452 公開日 : 17/12/27 更新日 : 17/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
よちりん
明けましておめでとうございます、美味しいから又作りました

リピ有難うございます!今年もよろしくお願します^^

初れぽ
写真
よちりん
渋皮付きの和栗を入れて作って頂きました

美味しそう♡いい感じ♪よちりんさんれぽ10件目嬉~れぽ有難う