離乳食完了期☆ ツナと野菜のおやき

離乳食完了期☆ ツナと野菜のおやき

Description

手づかみ食べにぴったり!お出かけの時のお弁当に、毎日のお昼ごはんに☆ 1歳の双子も大好きメニューです❤️

材料 (2人分)

ごはん
子ども茶碗に軽く2杯
ツナ缶(食塩、油不使用)
1/2缶
玉ねぎ
中1/2個
人参
中1/3本
ほうれん草
2束程度
醤油
小さじ1
小麦粉or米粉
大さじ1
ベビーチーズ
1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ほうれん草をみじん切りにし、ラップに包んでレンジでチンする。(人参はスライサーで細かくすると混ざりやすい)

  2. 2

    プロセスチーズも5ミリ程度のサイコロ状に細かく刻んでおく。

  3. 3

    1.2とその他の材料を全てボウルに入れて混ぜる。

  4. 4

    ラップを使って小判形に成形する。この材料で約7.8個分です。

  5. 5

    油をひいたフライパンで片面ずつ中火で焼き、ほんのり焦げ目がついて焼けたら出来上がり!

  6. 6

コツ・ポイント

御飯の柔らかさによって、米粉or小麦粉の量を調整してください。生地をまとまりやすくするために入れます。
プロセスチーズを入れることで、焼いた時にチーズが程よく溶けて香ばしくなり、つなぎの役割もしてくれます!

このレシピの生い立ち

子連れで外で御飯を食べる時に、食べやすく&手が汚れにくいメニューを、と思って考えました♪
レシピID : 4869770 公開日 : 18/01/03 更新日 : 18/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (26人)
写真

2023年2月14日

子供の好みの味です。玉ねぎとにんじんはレンチンというのが楽でした。

写真

2023年2月2日

子供の離乳食に作りました。お出かけにも持って行きやすくて良いですね。パクパク食べてくれました。

写真

2022年9月8日

今日の息子にはハマらずでした(泣)またトライします!纏めて大きく焼いて切り分けようとしたけどひっくり返す時に割れました笑

写真

2022年3月5日

食べてくれました!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です