高野豆腐のいかと鶏ミンチの挟み煮の画像

Description

煮汁たっぷり含ませた以外にサッパリしてる肉詰めです♡

材料 (3人分)

3枚
20g
◯酒
小さじ2
◯砂糖
小さじ1.1/2
◯塩
少々
小さじ1
400cc
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ3
★丸大豆醤油
大さじ1
★濃口醤油
小さじ2
★塩
小さじ1/2
★出汁の素
小さじ1.1/2

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を水で戻し流し水で綺麗に洗う、戻ったら
    しっかり両手で押さえて水気を切っておきます。

  2. 2

    写真

    ピーマン・人参を細かなミジン切りにします。いかも同様に

  3. 3

    写真

    ボールに◯を入れ粘りが出るまで錬る。

  4. 4

    写真

    高野豆腐を短い方から包丁で穴を開け反対側からも包丁をいれ筒状にする。

  5. 5

    写真

    筒状の中に具を詰めます。

  6. 6

    写真

    鍋に
    ★を入れ沸騰したら高野豆腐を並べます。

  7. 7

    写真

    落とし蓋をして中火弱火程度で20分〜25分煮る出来たら火を止めそのまま出汁のなかで冷ます。
    もう一度火をいれる。

  8. 8

    ❼で冷ましてまた火を入れることで味がしっかり高野豆腐に染み込みます。鍋からだします。切ってお皿に盛り付けます。

コツ・ポイント

高野豆腐の開ける部分をあまり広く開けると詰める時裂けてしまいますので気をつけてね〜!

このレシピの生い立ち

野菜は彩りを考えて冷蔵庫にあるものでイカゲソは刺身をしたあとの足だけ冷凍してたの思い出したので入れました。反省点として
イカゲソが主張しすぎた感がありますが、まーまーいけたので
良しとしました。
レシピID : 4871883 公開日 : 18/01/05 更新日 : 18/01/05

このレシピの作者

Miiyasusho
柴犬とアメトーークをこよなく愛する広島県人♡皆様の素敵RPに出会幸せです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ocemama
豚肉でも美味しいーイカから出汁が出ますね。リピします(^O^)

作ってくださり有難う♡凄く嬉しいです綺麗で美味しそうですね♡