こづゆ【郷土料理】福島①の画像

Description

〜ご当地汁物始めます〜

材料

1/3本位
2〜3個位
2〜3個位
乾燥椎茸
5g
毬麩
5g
2〜3本位
1本位
400cc
500cc
みりん
大さじ3
小さじ1〜2位
醤油
大さじ2
白だし
大さじ1〜
2缶~
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜の下ごしらえをします。干ししいたけ、キクラゲ、お麩を水で戻しておきます。

  2. 2

    里芋と人参は厚さ2~3ミリのイチョウ切り、糸蒟蒻は同じ位に切って下茹でしておきます。

  3. 3

    写真

    鍋にお酒とホタテ缶全量と水100cc位入れてふきこぼれないように沸騰させアルコールを飛ばします。

  4. 4

    写真

    しいたけの戻し汁は鍋に入れ、椎茸とキクラゲはイシヅキを取って、細竹とちくわも他の野菜どうようの大きさに揃えます。

  5. 5

    鍋のアルコールが程よく飛んだら、残りの水と醤油、みりんと塩を入れ椎茸、ちくわ細竹をいれ沸騰させます。

  6. 6

    お麩以外の野菜など全て入れ、強火で残ったアルコール分を完全に飛ばします。沸騰してきたら白だしと醤油を入れます。

  7. 7

    半日〜位冷まして味をみて、塩や白だしで味を整えたら麩を絞って入れ温め直します。

  8. 8

    絹さやのヘタと筋を取り、分量外のお湯に塩を少々加えてさっと湯がき半分〜お好みの大きさに切ります。

  9. 9

    底の浅い器に盛り付け、刻んだ絹さやを乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

干しホタテ貝柱やドンコを使うともう少し強めに味が出るので白だしは使いません。ポイントはホタテと椎茸の戻し汁とお酒で作る感じになります。少しお高いホタテ貝柱ですがケチらず使うと美味しくできます。
乾燥ホタテの戻し汁と三つ葉でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

ご当地汁物大好き!家庭の味からお店の味まで自分好みに出来る限り近づけたいお勉強レシピ。新しい味を見つけたら更進します。
会津出身の方直伝家庭の味レシピ。
醤油味だったり塩味だったり。。
レシピID : 4875624 公開日 : 18/01/08 更新日 : 18/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
fumin1107
会津若松で食べて以来とりこに!感激的に旨いよぉ!(^O^)

お口に合ったなら良かったです!!つくレポありがとうございます