緑豆春雨炒め♪簡単パプリカとの画像

Description

ポニョすけ2016さん、レポ有難う!ビタミンC・E・B6・葉酸を含む赤パプリカ♪緑豆春雨はお酒や食べ物の毒に対し解毒効果

材料

200g
生姜(すりおろし)
1かけ分
にんにく(チューブ)
5cm
しょうゆ
大さじ1
大さじ3
 
1袋
1個
ごま油
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    春雨は、熱湯を加え戻し、水気を切って、ザク切りにする

  3. 3

    写真

    ピーマンを細切り、パプリカを細切りする

  4. 4

    写真

    玉ねぎスライスする

  5. 5

    写真

    白ゴマをよくする

  6. 6

    写真

    フライパンに、ゴマ油を熱し、ひき肉とにんにく・生姜すりおろしをパラパラになるまで炒める

  7. 7

    写真

    5の白ゴマを加え、皿に取る

  8. 8

    写真

    フライパンにごま油を熱し、4の玉ねぎを加え炒める

  9. 9

    写真

    フライパンにごま油を熱し、3のパプリカ・ピーマンを加え炒める

  10. 10

    写真

    春雨を加え、炒める

  11. 11

    写真

    酢を加え炒める

  12. 12

    写真

    砂糖・しょうゆを加え、炒める

  13. 13

    写真

    7のひき肉を戻し入れ

  14. 14

    写真

    白ゴマを振って

  15. 15

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

緑豆はるさめ
マメ科のブンドウの成熟種子
性味:甘・寒
帰経:心・胃
効能:消暑止瀉、清熱解毒
適応症:暑熱煩渇・熱淋(排尿時の灼熱痛)・浮腫・消渇・各種中毒・痢疾
レシピID : 4900909 公開日 : 18/02/20 更新日 : 21/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ポニョすけ2016
美味しくて彩りも鮮やかです。ありがとうございます!
写真
ダンディねこ
彩りも良く、美味しいおかずでした。栄養価も高いのがいいですね!
初れぽ
写真
ガッチャン5
簡単で 美味しく出来て助かりました♡ レシピに感謝しま〜す ♪