蓮根のお好み焼き風。の画像

Description

材料二つ!蓮根と卵だけです。
もちもち食感の蓮根のお好み焼き風です。
お好み焼きよりもカロリーが低くて食べ応え満点です。

材料 (2~3人分)

約300g
2個
二つまみ
大さじ2
サラダ油
大さじ1
お好み焼きソース
お好きなだけ
マヨネーズ
お好きなだけ
お好きなだけ
お好きなだけ
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は皮を剥いて5ミリ位の薄切りにする。
    少し水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    耐熱皿に切った蓮根を並べて、電子レンジの600ワットで1分チンをする。
    (蓮根の水気を少し残したままにして下さい)

  3. 3

    写真

    ビニール袋に蓮根を入れて、小麦粉を入れてシャカシャカと振る。

  4. 4

    写真

    バットに卵と塩を入れて溶き、小麦粉を付けた蓮根に卵をつける。

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、蓮根を並べて残っている卵を入れて焼く。

  6. 6

    写真

    両面こんがりと焼く。

  7. 7

    写真

    お好みソース・マヨネーズ・紅生姜・青海苔・鰹節をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

蓮根は酢水にさらさなくてもOKです。
水の濁りが無くなる位まで、2~3回水を変えて下さい。

このレシピの生い立ち

普通のお好み焼きよりも簡単に出来て、小麦粉も少なく、もちもち食感のヘルシーな一品です。
レシピID : 4914641 公開日 : 18/02/02 更新日 : 18/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
メグ1223
青のり紅しょうがあったらサイコーですね!また作ります(*^^*)

リピ宣言♡ 初つくれぽ、ありがとうございます^^v