白菜の浅漬けの画像

Description

シンプルなので、ずっと食べちゃう浅漬けです(o^^o)

材料

250g(小1/4コ)
100g(中1本)
50g(中1/3本)
しょうが(お好みで)
少々
少々
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は葉と芯に分ける。葉は、5センチ角に切る。

  2. 2

    写真

    芯は2センチ×3〜4センチに切る。

  3. 3

    写真

    胡瓜は5ミリの斜めに切る。

  4. 4

    写真

    人参は、1〜2ミリの半月切り

  5. 5

    写真

    しょうがは、千切りにする。

  6. 6

    写真

    白菜・胡瓜・人参・しょうがを保存袋に入れる。昆布はキッチンバサミで1センチ×1ミリに切る。

  7. 7

    写真

    7に塩を入れ、空気を含ませて口を締めて10回くらい振る。(野菜に塩をまぶすように)

  8. 8

    写真

    袋の口を開けて空気を抜き、再び口締めて袋の上から10回くらい野菜を揉む。(親指の付け根を使ってギューギューする)

  9. 9

    写真

    野菜を平らにしてから冷蔵庫で一晩おく。

  10. 10

    写真

    汁気を切って、器に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

塩は全体的に良くまぶす。袋の空気を抜いて、良く揉むことです^_−

このレシピの生い立ち

大好きな かよちゃんが喜んでくれるので、レシピをまとめました(o^^o)
レシピID : 4946426 公開日 : 18/11/01 更新日 : 18/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
azbjbn
リピ♫生姜多めに入れました。ウマー♡塩少なめにしてサラダ代わりにワシワシ食べています♪二日目にお酢少々入れて味変も美味。
写真
トキゴン
色もきれいで、いろんな歯ざわりがあり楽しいです。
写真
azbjbn
めっちゃ美味しい♡♡シンプルで大好きな味。生姜が効いてます👍ご飯にもお酒にも重宝しますね。
写真
ユーロン
箸休めにもいいですね( v^-゜)♪

浅漬けは食卓にあるとホッとしますね^_^れぽ感謝です♡