本格ガトーショコラの画像

Description

このレシピは本当に美味しいので紹介します。ケーキ屋さんのより美味しいと言われます♪

材料 (20cmケーキ型)

30g
3個分
★グラニュー糖
100g
ブランデー
大さじ1〜2
5個分
◇グラニュー糖
60g

作り方

  1. 1

    写真

    無塩バター、薄力粉、グラニュー糖、純ココアは分量を測っておくと良いです。

  2. 2

    写真

    分量外のバターをケーキ型の側面に薄く塗り、小麦粉をまぶし、クッキングペーパーをケーキ型の底サイズに切って敷きます。

  3. 3

    写真

    卵を冷蔵庫から出して室温におきます。
    ボウルを大、中、小用意します。

  4. 4

    ボウル大に水を入れて火にかけ沸騰直前にし、湯煎の準備をします。

  5. 5

    写真

    小ボウルに☆チョコレートを割り入れ、大ボウルの湯煎で溶かし、2センチ角くらいの☆無塩バターを加えて木ベラで溶かします。

  6. 6

    もちろん鍋で湯煎していいのですが、ちょうどいい鍋がないのでふきんで縁を押さえてやっています。

  7. 7

    写真

    湯煎で使った大ボウルの水気を拭き、◇卵白を分け入れ、中ボウルに★グラニュー糖、★卵黄を入れます。

  8. 8

    写真

    中ボウルのグラニュー糖と卵黄を泡立て器で白っぽくなるまで混ぜて、小ボウルのチョコレートを入れます。

  9. 9

    写真

    さらに生クリームを入れてよく混ぜ、
    香り付けのブランデーを入れます。
    オーブンを160℃予熱開始

  10. 10

    写真

    ゴムベラに替えて薄力粉、純ココアをふるいで2、3回に分けて振り入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

  11. 11

    写真

    大ボウルの◇卵白に◇グラニュー糖を3回に分けて入れ、電動ミキサーでツノが立つくらい泡立てます。

  12. 12

    写真

    大ボウルのメレンゲを5分の1中ボウルに入れてゴムべらで混ぜてなじませます。

  13. 13

    写真

    中ボウルの中身を大ボウルに入れて、泡を潰さないように切るように混ぜ合わせます。

  14. 14

    写真

    ケーキ型に流し入れトントンと空気を抜き、オーブンの中段で50分焼きます。
    焼き上がりに竹串を刺して何もつかなければOK

  15. 15

    仕上げに粉砂糖を振って、お好みで泡立てた生クリームを添えます。

  16. 16

    焼きたてより、ラップをかけて一晩冷蔵庫で冷やしてから食べる方がしっとりして、おススメです。

  17. 17

    写真

    イチゴを飾って息子のバースデーケーキにしました♪

コツ・ポイント

チョコレートは製菓用でなくても板チョコブラックで大丈夫です。割り入れられて楽です。生クリームは動物性の方がやはり美味しいかな。私は45%の200cc入りを2つ買って100cc使った残りでケーキに添える生クリームにします。

このレシピの生い立ち

このレシピは本に載っていたものですが、私は20年以上作り続けています。
レシピID : 4952212 公開日 : 22/02/13 更新日 : 22/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックPQ2ETR☆
今まで作った中で最高の味で感動しました!!ずっとこのレシピで作ります!ココアなくて、ブラックココアで作りました。