給食で人気の、さわにわん(沢煮椀)

給食で人気の、さわにわん(沢煮椀)の画像

Description

給食で人気のメニュー。うちでも作って〜とリクエストで作ってみました。
子ども達の感想は「給食とちょっと違うけどおいしい」

材料 (4人分)

50g
1/3本
1/2本
1パック
たけのこ水煮
50g
1リットル
粉末いりこだし
8g
粉末かつおだし
8g
大さじ1
しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして水にさらし、5分以上置いて水気を切る。
    他の野菜は千切りにする。
    豚肉は小さく切る。

  2. 2

    鍋に水を沸騰させ、粉末のだしを入れる。

  3. 3

    ごぼう、人参、豚肉、えのき、たけのこ、春雨の順に鍋に入れて煮る。

  4. 4

    酒、しょうゆで味をつける。

  5. 5

    さやえんどうを入れて、一煮立ちしたら完成です。

コツ・ポイント

だしを効かせるのがポイント。だしをとるのは手間がかかるので、2種類の粉末だしを入れました。給食のレシピは塩で味つけてますが、粉末だしに塩分が入っているので我が家では塩は入れてません。お好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

給食だよりのレシピを参考に、我が家流にアレンジしました。
レシピID : 4964393 公開日 : 18/03/02 更新日 : 18/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうまのママ。
餡にして白身魚にかけてみました!優しい味で美味しい〜〜!!