春♪いちごのレアチーズケーキの画像

Description

とっても簡単♪で絶品!いちごのレアチーズケーキです☆材料もシンプルで分かりやすいし、混ぜて冷やすだけなので、思い立ったらすぐ作れちゃいます♪
ちょっぴり早いけど、春を感じさせる甘酸っぱいケーキができました(*ノω≦)-★

材料 (18㎝丸型(底が抜けるタイプ使用))

1パック(200~300g前後)
レモン汁
大さじ1
砂糖
70g(苺の甘さに合わせて♪)
大さじ2

作り方

  1. 1

    ゼラチンは大さじ2の水でふやかしておく。

  2. 2

    *土台を作るとき*
    グラハムクラッカーを粉状にして(フードプロセッサーを使うととっても楽チン♪)溶かしたバターと混ぜる。
    型に入れて、マッシャーなどでしっかり押し固める。

  3. 3

    いちごを小さく切り、レモン汁と一緒にフードプロセッサーかミキサーに入れてピューレ状にしておく。(ない場合はフォークなどでしっかり潰してね♪)

  4. 4

    クリームチーズをラップで包み、電子レンジ(500W)で約40秒温めてやわらかくする。
    ボウルにクリームチーズを入れて泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    なめらかになったクリームチーズに砂糖を加えてさらによく混ぜる。

  6. 6

    お鍋に生クリームを入れて、火にかける。
    だいたい温まったな~と感じたら、最初にふやかしておいたゼラチンをいれて弱火で溶かす。(ここで絶対に沸騰させちゃダメ!)

  7. 7

    クリームチーズが入ったボウルに、生クリーム、いちごピューレを順に入れて、その度よく混ぜる。

  8. 8

    土台を敷いた型に6を全て流し込んで、冷蔵庫で2~3時間冷やせばできあがり♪

  9. 9

    写真

    こんな感じ~♪
    一晩おいた方がなおGOOD☆

コツ・ポイント

いちごはちゃんと潰さないと、なめらかなチーズケーキになりませんよ~!生クリームとゼラチンを火にかけたら、絶対に沸騰させないでね!(冷やすときに固まりにくくなっちゃうし、臭くなっちゃいます;)結局最後は混ぜるだけだから、一気にフードプロセッサーとかでガーッでもいいかも~☆

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあったいちごと賞味期限危うい生クリームの救済デス;
レシピID : 498929 公開日 : 08/02/01 更新日 : 08/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (34人)
写真
さくらほたる
毎年 この時期に作ります。家族も友達もみんなトリコ☆美味しー☆

つくれぽありがとうぎございます><また来年もお願いします♡

写真
い♪ち♪こ♪
とってもおいしかったです!家族にも大好評でした!!

ありがとうございます\(^o^)/美味しそうですね!!

写真
ミサKITI
冷凍いちごで作ってみました!

中に苺がごろごろ!素敵~!つくれぽありがとうございます*

写真
ルビームーン
見切り品イチゴが見事に変身しました!甘酸っぱい春の味です~(^^

可愛い色!作っていただけて嬉しいです。ありがとうございます♪