余ったそぼろで簡単あんかけ大根♪の画像

Description

そぼろご飯や味付きのそぼろが余った時の美味しい再利用の一例として(^^)/

材料 (2~3人分)

そぼろ
お好みの量
中位1本
お好みの量
お好みの量
砂糖
大さじ2位
だしの素
お好みの量
昆布だし
お好みの量
醤油
お好みの量
お好みの量

作り方

  1. 1

    大根を一口大に切って、大根がかぶる位水を入れます。

  2. 2

    大根に火が通って来たら、そぼろを入れて一煮立ちさせる。

  3. 3

    そぼろに味が付いているので、調味料は少なめにれます。
    味見必須!

  4. 4

    大根が良い色になったら火を止めて、多めの片栗粉を水に溶かした物を回し入れ、再度火を付けて1分~弱火で混ぜお皿に♪

  5. 5

    お好みで、ネギを散らして出来上がり♪ヽ(´▽`)/

  6. 6

    ※そぼろが少ない場合は先に味付け無しで追加で炒めて、余ったそぼろと一緒にしておくのもアリです♪

コツ・ポイント

味見しながら、自分好みの調味料の量&あんの固さで♪ヽ(´▽`)/

このレシピの生い立ち

そぼろご飯用に作ったそぼろが多めに余った所に大根を貰ったので、両方を使った料理を簡単に作りたいと思って(‾▽‾;)
レシピID : 5020128 公開日 : 18/04/08 更新日 : 18/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート