詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
金柑のヘタをとって二つに輪切りします。種を取り去って鍋に入れひたひたになるくらいの水を入れて煮たてます。
沸騰したらアクを取るために煮こぼします。再び水を入れ2.3回煮こぼししたら、砂糖を加えて煮詰めます。
水分がなくなったら完成です。
左は金柑の甘露煮、右は金柑酵母です。金柑酵母パンの作り方は ID4716778 に紹介しているものと同様です。
金柑をパン生地に入れて包みます。パン型に入れて焼きます。210℃で20分から23分位です。
金柑甘露煮を混ぜ合わせた金柑酵母パンです。酵母液も使ってさわやかな柑橘の香りです。
2021年2月7日
黒糖を使ったので色が悪くなりましたが美味しくできました。ありがと
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について