春巻き♪の画像

Description

油少なく揚げ焼きで美味しい春巻き!

材料 (10個分)

豚バラor挽肉
100g
1/2本
4個
筍の水煮
100g
1/2〜1/3束
★醤油
大匙1
★砂糖
大匙1
★みりん
大匙1
★酒
大匙1
★中華だし
大匙1/2
★オイスターソース
小匙1
50〜70ml
ごま油(炒め用)
適量
生姜
お好みで
水溶き小麦粉
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    〈下準備〉
    人参・筍・しいたけ・豚バラは千切り、にらは4cmくらいの長さに切る。生姜はみじん切りもしくは千切りにする。

  2. 2

    写真

    春雨はお湯でもどし食べやすい大きさに。★の調味料は合わせておく。

  3. 3

    写真

    多めのごま油で豚肉→野菜を炒める。(火の通りにくいものから炒めてます)野菜に火がとおったら春雨を入れて軽く炒める。

  4. 4

    写真

    合わせ調味料を全て入れる。水分がある程度飛ぶまで炒めたら片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    写真

    バットに餡をいれて完全に冷ます。(広めのバットに入れて10当分がしやすいと均等に作れます)

  6. 6

    写真

    餡を包む。包み終えたら溶かし小麦粉でしっかり接着する。

  7. 7

    フライパンに1cmくらいの油をしき両面揚げ焼きにする。こんがりいい色になったら完成です!
    何も付けずに食べれます☻

  8. 8

    少し餡が多めのレシピになります☻

コツ・ポイント

生姜は無くてもOKです!少し大きめのみじん切りだと風味が出て美味しいです。トロミがお好みの時は★の水を少し多めにして、水を飛ばしすぎないように炒めてください☻お肉は豚バラがおススメです!

このレシピの生い立ち

春巻きを作りやすく、自分好みの味で調整しました!
レシピID : 5112264 公開日 : 18/06/07 更新日 : 18/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nocconeco
春雨を入れすぎちゃいましたが、美味しくできました

具沢山で美味しそうです!ありがとうございます♡