鶏もも肉の南蛮漬けの画像

Description

うちの定番料理です。酢がきついなと思ったら、みりんの量を増やすか、砂糖を少し入れてみてください。

材料 (4人分くらい)

1/2個
1/2本
●酢
150ml
●醤油
150ml
●みりん
75ml
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにする。あれば大葉も千切りに。

  2. 2

    ●の材料を全部混ぜ、①を浸し、タレを作っておく。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り、片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。

  4. 4

    鶏肉の油をペーパータオルなどで一旦切り、熱いうちにタレの中に漬け込んだらてきあがり。

コツ・ポイント

凄く簡単にできちゃうのに、しっかりご馳走感。ご飯が進みますよ。

このレシピの生い立ち

ホームパーティーメニューによく作っていた一品。みんなに凄く喜ばれました♪
レシピID : 5145121 公開日 : 18/06/29 更新日 : 18/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックE45VR8☆
酢を少し減らして砂糖を入れました。とっても簡単で美味しかったです

うちも甘酢にするときもありますよ~。お好みでどうぞ(^-^)

写真
krkr2829
暑かったので、焼いて漬け込みました‼美味しかったです(*^^*)

焼くとさっぱりして美味しそうですね!私も今度やってみます♪

初れぽ
写真
ありらりらーん
簡単で美味しかったです。メイプルシロップを入れたらコクがでました

うわぁ、メイプルシロップは気付かなかった!!やってみます!