秋鮭とポテトのグラタンの画像

Description

2018/11/2人気検索トップ10入り、感謝です。失敗無しのホワイトソースで!ほっこりと優しい味に仕上がりました。

材料 (2人分)

適量
白ワイン(酒)
大さじ1
1/2個
小2個
中1本
ピザ用とろけるチーズ
適量
【ホワイトソース】
300㏄
バター(マーガリン)
大さじ2
大さじ2
ローリエ
1枚
塩・胡椒
適量

作り方

  1. 1

    鮭は骨と皮を剥き、食べやすい大きさに切る。塩をして10分程置き、出た水分をふき取る。ワインを絡めレンジで1分間加熱する。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは薄切り。じゃが芋は皮を剥き4等分に切り、7~8㎜の厚さに切る。エリンギは厚さ5㎜程の輪切りにする。

  3. 3

    写真

    じゃが芋を耐熱容器に入れ、水を少々振りレンジで3分間加熱する(櫛がスッと刺せる位の柔らかさならOK)。

  4. 4

    写真

    鍋かフライパンにバターを入れ、玉ねぎとエリンギを色付けないように炒める。しんなりしたら小麦粉を加える。

  5. 5

    弱火で色付けないように炒め、小麦粉に火が通ったら火を止め、冷たい牛乳を一気に加える。

  6. 6

    玉の無いよう木べらでよく混ぜ、火をつけ直す。塩・胡椒、ローリエを加え、混ぜながらとろみが出るまで煮る。

  7. 7

    写真

    とろみが出てきたら、じゃが芋を加え、弱火にして時々混ぜながら7分程煮る。鮭(蒸し汁ごと)も加え3分程煮込む。

  8. 8

    耐熱容器に7を流し込み、チーズを振り、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼けば完成です。

コツ・ポイント

レンジは500wを使用しています。1の工程で鮭は後で煮込むので、中まで火が通ってなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

秋鮭が売っていたので、早速買い求め、久し振りにグラタンにしてみました。
レシピID : 5232293 公開日 : 18/09/04 更新日 : 18/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
u_mi_n
うまい♫生クリームでホワイトソースを代用
写真
クックUN71M8☆
おいしくできました❣️きのこはしいたけを入れました。

作って頂き嬉しいです。美味しそう!チキンでも美味しいですよ。

初れぽ
写真
***はちみつ***
秋鮭ではないですが、美味しくいただきました。

早々、作って頂き嬉しいです。いい感じに焼き上がり美味しそう!