ごちそうスープカレーの画像

Description

名物スープカレーを鍋スタイルにアレンジ!シメは中華麺がおすすめ!

材料 (4人分)

【カレースープ】
正味400g
《A》玉ねぎ(おろし)
500g
《A》にんじん(おろし)
200g
《A》生姜(おろし)
大さじ2
《A》にんにく(おろし)
大さじ1
 
《B》カレー粉
大さじ3
《B》ガラムマサラ
大さじ1
《B》ターメリック
大さじ2
 
《C》ウスターソース
大さじ2
《C》ローレル
1枚
400g
5カップ
《C》塩
小さじ1
 
【具材】
8個
200g
中2本
中4個
中2個
1/2株さ
サラダ油
適量
ミックスハーブ(ドライ)
適量
2玉

作り方

  1. 1

    ①【カレースープ】かぼちゃは種と皮を取り、ラップに包み電子レンジ(500w8分程)で柔らかくして、つぶしておく。

  2. 2

    ②鍋に《A》を入れ中火で水分がなくなるまで火を通す。《B》を加え、木ベラで混ぜながら香りを出す。

  3. 3

    残りの《C》と①を加え、中火弱で20分程火を通す。

  4. 4

    ③【具材】鶏肉・ほたて・ラム肉は軽く塩(分量外)を振り、余分な水分を拭き取る。

  5. 5

    野菜類は大きめに切り、サラダ油で素揚げにする。

  6. 6

    ④ ②のカレースープに③を加えて、柔らかくなるまで煮込む。

  7. 7

    ⑤器に盛り付け、ミックスハーブを散らして仕上げる。(好みで、中華麺やモッツァレラチーズを加える)

コツ・ポイント

かぼちゃ効果で、スパイシーながらも優しい甘みが広がる特製スープがベース。食材から出る旨みと相まって、格別なおいしさを味わえます。

このレシピの生い立ち

秋の大地の恵みを丸ごとアレンジ!北海道のテーマ食材をメインにいつもと違ったテイストで食材を楽しむアレンジレシピをご紹介!
レシピID : 5266588 公開日 : 18/09/29 更新日 : 18/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート