簡単☆里芋カレー
Description
里芋のとろみと甘みがインド米とよく合う、ワンポットでできるカレーです。
材料
(2〜3人分)
里芋
300g
玉ねぎ(みじん切り)
中1/2個
カレーリーフ(あれば生葉)
5〜6枚
小さじ1
小さじ1
ギー
大さじ1.5
マスタードシード
小さじ1/2
小さじ1/2
チャナダール
小さじ1
トマト(みじん切り)
中1/2個
小さじ1/4程度
コリアンダーパウダー
小さじ1
小さじ1/2
お好みで〜小さじ1/2
パクチー(みじん切り)
大さじ1
ヒマラヤ岩塩
小さじ1
ココナッツミルク
1/4〜1/2カップ
作り方
-
-
2
-
鍋にギーを熱し、マスタードシードを入れて弾けて来たら、クミンシードとチャナダールを入れて炒めます。
-
-
-
3
-
チャナダールがきつね色になって来たら、カレーリーフ、玉ねぎ、ニンニク、生姜を順に入れて玉ねぎが半透明になるまで炒めます。
-
-
-
4
-
トマト、ターメリックパウダー、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、お好みでチリパウダーを入れてじっくり炒めます。
-
-
-
5
-
テカリが出て来たら、分量外の湯1カップを入れて沸騰したら弱火でとろみがつくまで5分程度煮ます。
-
-
-
6
-
茹でて切った里芋とヒマラヤ岩塩を入れて混ぜ、さらに5分程度煮ます。
-
-
-
7
-
パクチー、ココナッツミルクを入れて一煮立ちしたら完成。お好みでパクチーを飾って。
-
コツ・ポイント
ヴァータの人は黒糖など甘みを追加してもオッケー。ピッタはチリや薬味を減らして。カファの人はココナッツミルクなしでも美味しく食べられます。スパイスやココナッツミルクの分量はお好みでアレンジ、調整可能。チャナダールはあれば香ばしさが加わります。
このレシピの生い立ち
基本のカレーの作り方に季節の里芋を合わせてみました。里芋が冷性なので少し暑さが残る残暑にぴったりです。南インドにはヤムという巨大里芋のような美味しい野菜があって、その代用として使ってみました。
レシピID : 5288836
公開日 : 18/10/11
更新日 : 23/01/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年10月25日
2021年4月7日
2021年1月9日
2020年12月18日