米粉で作るさつまいものベーコンキッシュ

米粉で作るさつまいものベーコンキッシュの画像

Description

覚え書き「米粉で作るさつまいもとベーコンキッシュ」です。

材料 (18cmのタルト型1台分)

110g
砂糖
小さじ1
ひとつまみ
オリーブオイル
40g
1/2個
大さじ4(まとまりが悪いときは増やす)
1.5個
20g
塩コショウ
適宜
1/4個
1/4房
パセリ
お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに米粉、砂糖、塩を入れて混ぜる。

  2. 2

    オリーブオイルを加えて全体に馴染ませるように切るように混ぜる。

  3. 3

    ポロポロになってきたら卵と水(様子を見ながら少しずつ)を加えてこねる。

  4. 4

    ボウルの中でひとまとめになったらラップにくるんで冷蔵庫で休ませておく。

  5. 5

    残った卵に卵1個を加えてときほぐし、生クリーム、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
    塩コショウする。

  6. 6

    さつまいもを水で洗い、ラップにくるんで600wで形が崩れないくらい1分加熱する。
    8mm角位に切っておく。

  7. 7

    ベーコンは長細く切ったらフライパンで焼き目がつくくらい炒めてボウルに取り出す。

  8. 8

    玉ねぎは荒くみじん切りにし、フライパンにオリーブオイルを敷き、しんなりするまで炒める。しめじはほぐしてフライパンに加える

  9. 9

    ベーコンのボウルに炒めた玉ねぎとしめじを加え、細かく刻んだミックスチーズ、卵液を加えて混ぜ合わせる。

  10. 10

    タルト型に薄くオリーブオイルをぬる。
    底が抜けないタイプのタルト型には丸く切ったオーブンシートを敷く。

  11. 11

    休ませておいた生地をタルト型より大きく伸ばす。
    打ち粉をし、、初めは手で伸ばしていくと良い。

  12. 12

    型にのせて生地を敷く。
    割れたり穴が開いたところには周りに落ちた生地を張って馴染ませる。
    割れても焼けば大丈夫。

  13. 13

    生地が敷けたらフォークで全体に穴をあけ、200℃のオーブンで20分焼く。
    焼けたら冷ましておく。

  14. 14

    生地が冷めたら、具材を均等になるように流し入れる。
    180℃のオーブンで25分焼く。

  15. 15

    焼けたら型のまま、あら熱が取れてタルト生地が固くなるまでケーキクーラーにのせてさます。
    パセリをふる。

  16. 16

    型から出して出来上がり♪

コツ・ポイント

様子を見ながら少しずつ水は加えましょう。
少し冷めてから型から出しましょう。
冷めるとサクサク♪

このレシピの生い立ち

米粉を使うお料理を探していて、動画でみて美味しそうだったので。

参照 YouTube kattyanneru
レシピID : 5319154 公開日 : 18/11/02 更新日 : 18/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート